お豆腐と卵とネギを混ぜて、塩コショウとチーズをかけてオーブンで!
食べるときにちょこっとお醤油をかけて。
創作料理。
というかあるもので作っただけだけど(笑)
野菜ジュースも忘れずに。
お味は?
…これといって美味しいものでもなかったです(^-^;
不味くはないのだけど…
でも体は絶好調です(*´ω`*)
最近少し疲れが溜まってきたのかなと思い、肩こり体操、腰痛体操をやるだけでなく、野菜ジュース
を飲むようにしました。
野菜不足で体内が酸化すると、
1、疲れやすくなる(体力低下)
2、やせにくくなる。
3、肌荒れ・しみができる。
4、老化が進む。
5、血管がもろくなる。
など、良くないことばかり起こってくるそうです
野菜には抗酸化作用があるので、酸化を防いで、元気な体を作ってくれるんですね
また、野菜にはデトックスをサポートする食物繊維がたっぷり
毒素が体に溜まれば便秘になったり、むくんだり = やっぱりやせにくくなってしまいます
肩こりや冷え性にもなりやすいですね。
ところがしっかり食べているようでも、現代人はその大事な食物繊維が一日あたり約6グラムも不足しているそうです
なかなかそんなに摂取できないですよね
そんなわけで最近、野菜ジュースを飲んでいるわけです。
おかげで免疫力もアップしたようで、年始にもらった風邪も薬を飲まずに治りましたよ
私は皆様に元気を与える立場なので、まず私が元気じゃないといけないですからね!
今年は、健康についてさらに勉強して、皆様にアドバイスしていけたら、と思っています
今日は一段と寒い(>_<)! この週末はぐっと冷え込むようなので、部屋を暖かくしたり体を動かしたりして、風邪予防しましょうね! お正月休みも何かと忙しなく過ごした方も多いでしょう。 そんな疲れも出る頃、しっかりと身体のメンテナンスをしましょうね(*´ω`*) さて、今日は先日ご来店頂いたお客様の声をお届けしたいと思います。 便秘がつらいと悩まれていたお客様。 何度かご来店頂いて、背中、腰周り、お腹、足裏を中心に施術させていただきました。 その後、調子が良くなってきたとのお言葉を頂きました(*^^*) からだが固まってしまうと、どうしても胃や腸の働きも鈍くなってしまいますよね。 なので、疲れを溜め込まず、時にはリラックスして体をほぐしてあげることが大事だと思います。 体を動かすこと、体を休めること、どちらも大事ですね(*´ω`*) メッセージありがとうございました(^-^)
皆様、新年 明けましておめでとうございます
昨年はたくさんのお客様にご来店頂き、誠にありがとうございました。
本年も何卒変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い致します。
さて、皆様、新年はいかがお過ごしでしょうか?
今年は比較的あたたかく感じるので、過ごしやすく、また、初詣も凍えることなく行けたのではないかと思います
私も昨日初詣へ行ってきました。
今年も皆様のご健康とご多幸をお祈りしております
そして、本年は5日より営業致します。
皆様のご来店を心からお待ちしておりますね